
inZOIはじめました
inZOIの早期アクセス版を購入しました!ヤッフー!
inZOIってなんぞやって方に説明すると超リアルなグラフィックなシムズみたいなライフシミュレーションゲームです。
ZOIという人間に似た生き物の人生を観察していくゲームです。
キャラメイクが細かったり建築が出来たりとシムズをリスペクトして作られているそうです。
最低でも1年間の早期アクセスを予定しておりまして、今日の3月28日に発売されましたが、既に沢山の方がプレイされていてSteamのレビュー評価も「非常に好評」と好調なスタートのようです!
発売前のキャラクリデモ版でうちの看板息子のチェスター(以下チッさん)とニックスを作りましたが、普通に誰だお前状態に。
ちなシムズVerだとこんな感じ。
inZOIには気質というシムズシリーズでいう特質なもので、例えばチッさんの人気者気質は社交力が高くて楽しい事を優先したり、ニックスの堅実的は保守的で少し気難しい性格だったりと様々です。
ワールド選択画面。
今回はアメリカ風のブリスベイにしましたが、他にも韓国風のワールドやインドネシア風のワールドもありました!
お家購入画面。
初期費用がシムズよりも多い!w
購入したお家の内装。
えっめっちゃオシャレですやん!
リビングのコーヒーテーブルが今風なのに対し、テレビはあえてレトロなのとダイニングの椅子がバラバラな所がポイント高し。
inZOIの世界でも真っ先にパソコンに向かってて感動すら覚えた。
inZOI世界でもモップ掛けがあって感動した。
おしゃべり風景。
画面には写っていないですが、おしゃべり結果によって頭の上に絵文字が付きます。
シンクロナイズド・ポーズ。
新聞もちゃんとある!
シムズとは違ってinZOI世界では英語表記なんですね~。
ワールドのデフォルトZOIかな?ちゃんと通行してて感動(お前何でも感動するな)
おお~!紙で文章を書くアクションもある!
ここで確信した。inZOIは進化した令和のシムズ3だと。
ここらへんでグラフィック設定を初期の高プリセットからウルトラ設定にしたらめちゃくちゃ綺麗になったのはいいけど案の定重くなった。
何個か下げたら普通に動きました。
しかし、このニックス若かりし頃のシュワちゃんに似てるなぁ。
料理タイムじゃーい!
冷蔵庫の中身チェック。
中にはトマトソースらしきものやタッパーやピザらしきものがあって細かいなと思いました。
うわっ!かわいい!
ちゃんと卵割るときに殻が割れて感動したよね。
まぜまぜして
パン生地をひっくり返ししたりしながら焼きます。
完成しました!
なんじゃこりゃあ!めちゃくちゃ美味しそうなんだが!!!!!
なんとも言えない表情でパンケーキを食すニックス。
もう少し美味しそうに食べてくれないか。
ニックスが1人分しか作らなかったので今度はチッさんが作ります。
ちゃんと黄身があって感動したよね(何回感動したって言うねん)
ヴォースゲー!オーブンがちゃんと光ってる!
シムズにもこういうのくれ!!!
完成!
…が、ニックスがさっき食べた料理の皿を片付けるを押したら作ったばかりの料理まで片付けられた件について。
罠すぎるだろwwwww
チッさんはちゃんと美味しそうに食べてくれました。
inZOIでもモザイクはあったようで素晴らしいと思いました。
さすが子供にも配慮をしているゲーム。
ここで普段着以外を設定し忘れていた事に気づく。
トンチキファッションになりがちなシムズと違って比較的まともなファッションで安心しました。
わー!パソコンぶっ壊れた!
エフェクトど派手ですなぁ。
というわけでニックス、やれ。
特に何事もなく修理を終わらせる事が出来ました。チッ
ところでinZOIの世界でも感電死ってあるんですかね。
空腹ゲージの減りが結構早いのでまた料理を作るよー。
野菜が超リアルで美味しそう。
野菜を細かくカットする→右に寄せる→また細かくカットするでこれは神ゲーだと確信したよね。
まぜまぜしていくよー。
完成!
これもすごく美味しそう!
それでカメラ操作にまだ慣れていないので引きの画像でごめんなさい。
シムズに慣れている方だと慣れるのは早そうだけどそうでない方は操作大変ですよね。
というわけで今回はここまで~。
送信中です
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます